昼頃からようやく日が照り出しました。ふ〜、という気持ちです。
タチヌノフグリです。
林床の花々はすぐ萎れるものが多いので、あまり採取してきません。いきおい草本類の花は帰化種や園芸種・逸出種が多くなります。タチイヌノフグリも帰化種です。ヨーロッパ原産。
花はオオイヌノフグリの半分程度の大きさ、葉は下部で対生し柄がある、というあたりで判別しました。
2014/06/03
〔参考文献〕梅沢俊,2007,新北海道の花,462pp,北海道大学出版会
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |